top of page
リフォーム前
リフォーム作業風景
浴槽設置
左官施工風景
リフォーム後
リフォーム後
リフォーム後
リフォーム後
M邸 浴室リフォーム 〔淡路市〕
もともと保養所として利用されていたお宅の浴室、脱衣場から浴室に入り3段の階段を下りたところにゆったりとした洗い場があります。
段差約60cm広すぎる浴槽は1.4m角の深さ60cm。タイルの浴槽で冬場はお湯をためると同時にお湯が冷め、室内もかなり寒い、
家族で使うにはあまりにも過酷な浴室でした。
・浴槽を小さくしてお湯が冷めないようにしたい
・小さな子供たちがいるので出来れば段差も小さくしたい
・出来るだけ雰囲気も壊さないように
というポイントでリフォームしました。
腰壁をめくりサッシを高めに付け直し浴槽・洗い場を埋め戻し、素朴なステンレスの浴槽を設置。
ベルギーの左官材料で床・腰壁を仕上げました。
全体的にも統一感のある配色になり前より良くなったと思います。
bottom of page